コーナーウエイトテスター

コーナーウエイトテスターを導入しました。

コーナーウエイトとは・・・車両の前後、左右の重量バランスを測定し調整する。

〇 車高調整式ショックアブソーバーにハイグリップタイヤ、最近のスポーツ走行には当然の仕様。
   ショックにしろタイヤにしろアブソーバーにしろ、その性能が完全に
   発揮されていますか?皆さん!

〇 スポーツ走行で右コーナー、左コーナーでロール感が、アンダーステア、
   オーバーステアの違いが感じられるとすれば、それは車両の前後バランス、
   左右バランスの狂いがあるのかも知れません。

〇 コーナーウエイトテスターは、前後左右の荷重差を測定して、その車両の前後左右輪の
   重量バランスを 計測して表示します。
   計測した前後左右の数値から、安定したブレーキング及びコーナーリング走行が出来ように
   お客様の意見・要望を取り入れながら調整します。

計測第一号のお客様の計測の様子を紹介します。

4輪とも画像のように荷重センサーに乗せて計測します。


人が乗車していない状態にて計測しています。
上記のような状態です。
その後強烈なダイエットにより減量に成功しました。
油脂類等々ほぼ満タンですので500kg切れています。


1名乗車状態にて調整しました。
(無人では走行しませんし、スポーツ走行は普通1名乗車ですから、、、)

調整後お客様によりますと「車が素直な動きになりました。」との事でした。

すごく車の動きが変わります。是非連絡後ご来店ください。

どなたでも体感する事ができます。





フレーム修正後コーナーウェイトを調整しました。


測定機器に乗せる準備段階です。

調整前の測定結果です。
(1名乗車無しでの測定)
車検証では580kgとなっていましたが
実際には547kgでした。
調整後の結果です。
(1名乗車での測定)
私の体重が68kgですからその分総重量は
増えています。
4輪に掛かる荷重を調整するとコーナリングやブレーキングが大きく
変わってきます。勿論 素晴らしく良い方向に変化します。
セヴンに限らず車高調整機能がある車なら調整する価値は
充分ありますし当然サーキット走行では、当たり前のことなのです。


VXRのコーナーウェイトを調整してみました。編!

今回某ユーザー様のVXRを調整してみました。
調整の様子を見て重量等々も参考にしてください。

調整前の様子です。
調整前の体重??の状態です。
調整中のVXR君!
神妙な態度です。
調整前の1名乗車時の体重??です。
調整後の1名乗車時の体重??です。


変化がご理解いただけましたか?
少々試運転してみましたが全然違いました。

皆さんにも、是非コーナーウエイトの重要性と
素直な操縦性を体感していただきたく思います。





inserted by FC2 system